友人へのお祝い 出産祝い

おめでとうのカタチ
出産祝い

大切な友人へ・お世話になっている後輩へ・兄妹へ

出産祝いにはどんなものがいいのか

ブランケット、スリーパー、スタイ、知育玩具、ベビーウェア、ふわふわのタオルやタオルケット

有名なベビーブランドからおすすめを紹介します

 

Kashwere

まるで雲のような柔らかさが魅力の高級ブランケットブランド。洗濯機で丸洗いできる手軽さも人気の理由です。上質でシンプルなデザインは、どんなインテリアにもなじみます。贈り物としての高級感も◎

(出典:https://www.kashwerejapan.com/shop/c/c4/ )

 ふわふわの代表

 肌触りやデザインのかわいさもあり

 喜ばれること間違いない定番です

 特にブランケットがとても素敵です 

 ポンチョ、ローブなどもありますが、

 着る物はご親族がたくさん買ってくれたりするので

 ブランケットがちょうど良いかな、なんて思います

 

 (引用:https://www.kashwerejapan.com/shop/c/c4/ )

 ANIMAL MINI BLANKETを頂戴したことがあるのですが

 息子の大のお気に入りでした

 🐝蜂🐝だったのです、とても可愛かったです

 

PETIT BATEAU (プチ・バトー)

フランス生まれの老舗ブランドで、肌触りの良いコットン素材が特徴。赤ちゃんの肌にやさしく、デザインも上品でかわいらしいです。ロンパースや肌着は実用性も高く、何枚あっても困らないアイテム。

 (出典:プチバトー公式HP

 創業130年を超えるフランスの子供服ブランド、「小さな船」の「 PETIT BATEAU」

 ここでお世話になったベビー用品は

 なんといっても、「スリーパー」

 肌触りの良いコットン素材です

 (引用:https://www.petit-bateau.co.jp/products/a0ci4-accessories )

 予算は1万円を超えてきますが

 お世話になった後輩や兄妹におすすめです

MARL MARL

まあるいスタイが代名詞のおしゃれブランド。よだれかけとしてだけでなく、ファッションアイテムとしても活躍します。ギフトボックスも可愛く、特別感のある贈り物にぴったり。

(出典:MARLMARL公式HP

日本発の”まあるい”よだれかけで有名はブランド

スタイ(よだれかけ)はいくつあっても困らない

おしゃれで可愛いすぎて使うのを躊躇ってしまうかも

 

 (引用:https://www.marlmarl.com/about/ )

 (引用:https://www.marlmarl.com/shopping/collection/?q4=1193&order=fav&in-stock=on&in-needle=on )

 刺繍で名前を入れられるものもあります

 我々はスヌーピーとのコラボしたスタイを持っています

 その時にしか手に入らないデザインがあるのも魅力かもしれません

 

ボーネルンド

知育玩具やベビーグッズが豊富な、子どもの成長をサポートするブランド。五感を刺激するおもちゃは、赤ちゃんも夢中になるはず。デザイン性と安全性を兼ね備えた日本でも人気の高いアイテムが揃います。

 (出典:https://www.bornelund.co.jp )

 日本の玩具会社

 キドキドなどの遊び場の運営もしています

 色鮮やかで安全にも配慮された素材のおもちゃがたくさんあります

 大人もワクワクするおもちゃたちです

 ご出産祝いにおすすめセット 公式ONLINE SHOP

 どこでも手あそび くま ( 公式ONLINE SHOP  )

 どこでも手あそび くま は次男のお気に入り

 

Haruulala

オーガニックコットン100%のベビーウェアを展開する日本ブランド。やさしい色合いと、物語性のある柄が印象的です。環境にも配慮した製品で、贈る側のセンスが光るギフトに。

 (引用:https://haruulala.life/aboutus/ )

 バングラデシュ🇧🇩に工場をもつ

 オーガニックコットンを特徴とする商品を展開しています

 ホームページも見やすく

 GIFTからすすんでもらうとおすすめがすぐわかります

 (出典:https://haruulala.life/gift/ )

 アイテム別にギフトを選べます

 セットになっていて、どの提案も素敵です

今治タオル

 日本が誇る高品質タオルブランド。赤ちゃんの敏感な肌にも安心なふんわり素材で、吸水性も抜群です。名前入りのタオルセットなど、特別感を演出できるアイテムも多数あります。

 (引用:今治タオル

 定番ですが、年々洗練されていろんなデザインが増えているような印象を受けます

 1万円前後の贈り物から

 

 5000円前後の贈り物まで

 どちらも素敵なものが用意されています

 動物の絵柄なんかも、どれも可愛くて、愛嬌があって、素敵ですよね

まとめ

 センス良さげなものをいくつか紹介しました

 服は好みもあるかと思いますし

 食器はすでに用意していることが多いと思います

 誰かのプレゼントと被っても問題なくて(いくつあっても助かって)

 自分たちではあまり買わない”ちょっといいもの”で

 喜んでもらえるといいですね

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました